【Japan Gold trade data - raw gold export in Aug11】
財務省の貿易統計がアップデートされていました。
8月の金輸出です。未加工品のみの数値で作ってみました。
ここに来て相場急落により国内でもバーゲンハントの買いが見られるようです。国内の需給もタイト感が出てきているようです。とはいえ最高値更新の真っ只中だった8月はやはり国内勢はめった売り、輸出量もトータルでは09年12月以来の高水準となりました。
それにしてもロンドンやスイスに持ち込んでる以外に中国、アジアの需要の強さが伺える結果といえるでしょう。こちらも商社やSatadard等がメインプレイヤーでしょうか、香港に拠点を設けるHSBCやScotia Mocatta等も結構アクティブにビジネス展開してるようですが、今月分の統計、月前半と後半で全く別のマーケットになっているだけに数字に興味が湧きます。
それにしても、有り難いことですが本ブログ、国内はもとよりアメリカやロシアなどの地域の方からも見て頂いているようです。
Twitterでフォロー頂いてる方も外人さんいらっしゃいますし、英文比率高めようかな・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿