ゴールド、やはり上方向に振れました。アジア市場は予想通りの小動きで終わったのですが、ロンドン勢が入ってきた直後に1830ドルのレジスタンスを抜いたことで拍車が掛かり、そのまま一気に1850ドル超えまで20ドルアップ。その後は一進一退でしたが、今度はPMフィキシングでまたまた買われてNY市場オープンでは1870ドル超えまで上昇。その後日本時間PM10:00頃には1879ドルまでさらに続伸しています。どうやらショートカバー巻き込みつつ、ファンドがアクティブに買っている模様です。
なんとも判断しづらい雇用統計の結果でしたが、この後の株式市場はどう動くでしょうか。高値を維持すれば来週は再び1900ドルトライの可能性も高いように思えてきました。
TOCOMのゴールドはやはり今日も特筆すべき点はなかったですが、若干ですがパラに割高感があったので、どこの商社も売ってました。そんなに大きなサイズじゃないですが。
しかし、清算の問題等あるのは分かりますがやはりロンドンオープンにトレード出来ないのはもったいないですね。
以前TOCOMがPM5:30間での取引時間の頃、ロンドンオープンまで何もやることなかったりして、
「それなら午後から来て働けばいいんじゃないの?(笑)」
とシンガポールや香港などアジアのトレーダーたちにからかわれたりしましたが、やっぱりこの時間いろいろ動きます。個人投資家の方も参加しやすい時間帯だけに皆にメリット大きい気がするんですけどねぇ...。
0 件のコメント:
コメントを投稿