さて、発表されたCFTC明細です。
27日時点のCOMEXゴールドのファンドのネットロングは前週比2万2728枚減の12万7801枚。やはり相場急落のなかで前週から大きく減りました。ネットロングが13万枚を下回ったのは09年5月以来、09年4月7日時点(12万7812枚)以来の低水準となっています。相当投げが出た、ということでしょう。マネージドマネーのロングも急減しており、こちらも09年5月以来の水準まで落ち込んでいます。
マーケット環境を考えるとさすがにネットショートになるようなことは想像し難いところですが、来週の統計についても今週前半のマーケットの軟調な流れを考えるとさらにロング減少、といった数字になるかもしれないですね。
シルバー、PGMも大局的な流れはゴールド同様といったところでしょうか。
パラジウムのロング、相当減りました。どう考えても現在の水準は需給ファンダメンタルズからは割安と思えるのですが、今後ロングの急速な積み上げが見られるでしょうか。ちなみに、現在とファンド勢のロングが同数量だった09年5月時点のパラジウム相場、250ドル近辺でした。そう考えると相当高値水準ではあるんですよね、このマーケットも。

0 件のコメント:
コメントを投稿