2012年1月10日火曜日

Gold could hit new record in 12 month?

ゴールド、NY市場では上値を伸ばすことなく推移となりました。
やはりこの水準が現在の適正ということなのでしょうか、瞬間タッチとはいえ、年末の安値から100ドル近くは切り返しているわけですし。
市場の楽観的なムードが開けるまではもう暫くは上値の思い動きが続く可能性は高いかもしれません。

【Goldman says Gold may climb to $1,940 an Ounce in 2012】
さて、久々に金融機関の今後のゴールド相場の見通しについて。
米ゴールドマンが前月に続きまた強気の見通しを示したようです。

12ヶ月以内に1940まで上昇するかも、つまり最高値更新と見ているということですね。
先日、各社のフォーキャストについても指摘しましたが、GS以外にも欧州系の大手金融機関も引き続き強気の見通しを示しているところは多いようです。
モルガンスタンレーも昨日、平均2200ドルというこれまた超強気の見通しを出していましたね。
果たして、この通りになるのでしょうか。

ちなみにGSの見通し、背景としては
①米国での実質的な超低金利が少なくとも来年半ばに継続、インフレの兆候は表面化しないだろう
②欧州債務危機が相場支援的に作用するだろう

という見方によるものであるようです。

“Our view on gold is driven by our view on underlying real interest rates,”
これが大きな見方としてあった上で・・・

"Demand for gold strengthened most of last year as Europe’s debt crisis widened and the U.S. Federal Reserve pledged to keep interest rates near zero until at least mid-2013. Low interest rates increase the appeal of bullion because they generally reduce the prospect of returns on bonds. "

“overweight” on commodities as a rebound in demand revives speculation of shortages, with gold a favorite for 2012 as investors seek a hedge against Europe's debt crisis."

だそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿