2011年12月2日金曜日

What investors focused on Palladium

ゴールド小動き。1740-50ドルでレンジ形成の様相。
この後の米雇用統計で大きく動くことになるでしょうか。株価は先物は上昇していますが。
週末も独自要因ではなく、マーケット全体の方向性次第といった動きが続きそうですね。
押し目は買い、ということは間違いないでしょうが、さてどうなるでしょう。

それにしてもパラが強い。
ロシアの在庫放出が低レベルなのが、材料視されてるんですかね。
Credit Agricole のRobinがニュースコメントしてるのを見ましたが、
それにしてもなぜこのタイミングに・・・、って気がしますが圧倒的なパフォーマンスです。

昨日もトヨタがディーゼルエンジンをBMWから調達するということが記事になっていましたが、こういうニュースきっかけにPGMがフォーカスされる展開となるでしょうか。
数年タームの投資ということを考えるならば、この水準からならば長期的にアップサイドに振れるのは間違いないと個人的には常々思っており、パラETFなんかは面白い投資対象ではないかと思っていますが、このままさらに駆け上がるのかどうか、もう暫くは注目していきたいところですね。

師走ということでバタバタしておりなかなか更新できませんが、
週末もいろいろと最近まとめたデータ系をアップしていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿